漢字検定CBT
漢字検定準二級を受けてきました。
CBT受験です。
答え、全部わかるんですよ。
でもかけないんですよ。
タブレットが。タブレットが。タブレットががががががg
手ごたえはあったんでOKだとは思うんですが、、タブレットで書いた字をどう判定されるかですね。
帰宅後、ネットにつないでいるとhima11氏から飛行機の写真が送られて来る。
曰く、予行飛行を撮影してきたらしい。
「明日も防府行ってきます」
「・・・儂も行く(・∀・)」
漢字検定準二級を受けてきました。
CBT受験です。
答え、全部わかるんですよ。
でもかけないんですよ。
タブレットが。タブレットが。タブレットががががががg
手ごたえはあったんでOKだとは思うんですが、、タブレットで書いた字をどう判定されるかですね。
帰宅後、ネットにつないでいるとhima11氏から飛行機の写真が送られて来る。
曰く、予行飛行を撮影してきたらしい。
「明日も防府行ってきます」
「・・・儂も行く(・∀・)」
丸々一ヶ月遊び倒したので、そろそろお勉強モード入ります(・ω・)
来週末に受験予約入れてきました。漢字検定準二級です。
雨も降ってて単車出せないので、一日自宅で勉強。
なんというか。読めるんですけど。書けないんですよ。
要精進ですね。ペン字でもやろうかしらんw
お菓子の空き箱とか給料袋とか使って書き取りの練習。
この風景を見て、即座に脳裏に閃いたフレーズ。
「耳なし芳一」。
散策。
なんともいえない夕暮れの青い空に電線が映えたんですよ。
癒されつつ帰宅したんですけどね。
帰宅してすぐに、ついさっき買ってきた卵一パックを墜落死させて orz ですよHAHAHA。
一週間分の卵を20分で焼き尽くし。
明日明後日の弁当は卵地獄です。
大画面でXBOX360?
大画面でエロビデオ?
否!
我が人生に一片の悔い無し。
というわけで、もりも邸新型導入によって浮いた紙製スクリーンを譲ってもらいました。
(・∀・)
というわけで、もりも邸新型導入によって浮いたプロジェクタを譲ってもらいました。
(・∀・)
もりも氏からブツを引き取った後、近所の八剣伝で飲み会。
その後午前5時まで自宅で漫談。
徹夜明けで戦争状態に突入。
ぱっと見て即座に脳裏に浮かんだフレーズ。
「後期高齢者医療制度」。
Λ_Λ 休日オワタ
/,'≡ヽ::)、
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
hiyu邸にお邪魔して作業風景撮ってもらいました。
もの自体はヤフオクで出品されてた、ミノルタ用の流用加工品です。
ファインダー覗くと下半分がなんかずれてるのが気になるのですが、フォーカスをあわせるという目的にはばっちりですね。
昨夜のあまりモノを弁当箱につめて仕事場に投入。
もやし炒めとかもつかな?と心配したけど無問題でした。
GW明けから野菜中心でいい感じの食生活になってます。
・ω・
「シ○キシ○キレタスサンド」
いや。俺毎日食ってるし。何度見ても同じもんやし。
「220円」
いや。10円上がってるし。
(´・ω・`)
天気は雨。
朝から横になって未読の漫画を消化してました。
夕方まで消化と意識オチのスパイラル。
夕飯、冷蔵庫のもやしがちょっと傷みかけていたので一気に調理。
早朝ダッシュで奥出雲方面に行こうとか思ってたんですが、体が動きませんでした。
起きたの12時。
翌日が雨の予報だったので、ST250で近場のツーリングです。
小瀬川温泉で体を癒した後、万古渓に到着。
今回は趣向を変えて、整備された遊歩道を極力使わずに沢に降りてみました。
いつもと違う視点からみると、また趣も変わるというものです。
孫渕の滝まで10分程度の行程を2時間以上かけて満喫してました。
・ω・
欽明路道路の手前で休憩してたらそのまま寝オチ。
ここからきむら氏のドライブで広島帰還です。
昼まで軽く寝て、昼食にお好み焼き。
TSSでカープ中継→放送時間終了後はRCCラジオでカープ中継。
試合終了と同時にきむら氏は帰路に。
1泊4日^^;の宮崎遠征はこれにて終了です。
夕方、数年ぶりに我が家にフライパンを導入。
なんというか、味付け云々よりも段取りが猛烈に悪いですね。
復帰第一戦は
・もやしとピーマンの炒め物
・玉子焼き
です。・ω・
無理せず11時前まで宿で休息。
チェックアウト後は宮崎県庁を見学。大変立派な建造物です。
昼食はGRILL爛漫でチキン南蛮。
(・∀・)
昼食後は進路を西にとって綾町へ。ここから私の運転。
雲海酒造綾蔵にある酒泉の杜を堪能。
綾ほんものアイス工房で日向夏アイスを食してから県道をさらに奥へ。
綾の照葉大吊橋で山歩きです。
県道を西へ進んで人吉から高速。
夕飯は熊本市街で熊本ラーメン。
そのまま国道3号、国道200号、国道2号とつないで広島に向かってナイトドライブです。
きむら氏の運転で国道2号を西へ。
午前2時徳山港発のフェリーに駆け込みで乗船。
船内で意識途絶。午前4時過ぎに竹田津港到着。
実はこの時間帯の竹田津の風景が、一番見せたかった風景だったりするわけで。
港以外が完全な闇に包まれる風景って、本当に楽しいんですよw