29皿目
やっぱり週始めに夜間作業の週はしんどい。
息も絶え絶え仕事を定時で終えてそのまま呉へ(・∀・
お夕飯は呉阪急ホテル1Fのイルマーレで海自カレーをいただきました。

呉阪急ホテル

歴代のイベント

護衛艦うみぎりカレー
満たされました(´∀`)
これで29皿目。あと一皿で2017年の呉海自カレーラリーもゴールです。
やっぱり週始めに夜間作業の週はしんどい。
息も絶え絶え仕事を定時で終えてそのまま呉へ(・∀・
お夕飯は呉阪急ホテル1Fのイルマーレで海自カレーをいただきました。
満たされました(´∀`)
これで29皿目。あと一皿で2017年の呉海自カレーラリーもゴールです。
仕事中にカレースイッチが入ったので、定時後に呉へ寄り道。
れんが通りの三河屋珈琲にて海自カレーいただきました。
うま!うまうま!!
(´∀`)
Windowsタブレットが一切充電できなくなった&USB電源供給コネクタがどうにもダメになってしまったので、仕事の後に本通りのドスパラ広島店まで行ってみてもらいました。
→この症状で修理だとたぶん本体交換になるので新品より高くなる
→じゃ新調すっか(・∀・
そんな感じでWindowsタブレットをその場で新調。
ちょっと実験的に8インチ→9インチに大きくしてみました。
帰宅後使ってみましたが、発色とかタッチパネルの反応とかすごくよくなってます。
デバイスは定期的に更新しないとダメですねー。
結果としてはよかったのかも。
積雪。
寒い。チョウ寒い。
実家からのんびりと鈍行列車で自宅へ帰還。
途中尾道で途中下車してラーメン食べたりしたので自宅に着いた時には夜でした。
で、年始一発目の作業は何をしよう?
年賀状返す?
・・めんどいから後回し(笑)
→カレンダー交換しよう。
というわけで、年末にAmazonから届いていたガルパンカレンダーを開封しました。
でけええええええ!!(笑)
いや確かに酒飲んで説明ちゃんと読まずにAmazonでポチりましたけど!
(´∀`)
本気で壁に貼る場所がなく。
唯一貼るスペースがあったのがキッチンの扉。
それでも丈が長かったので下を5cmほど切りました(笑)
午後、実家の軽トラでBCG邸へ乗り付けて、氏のMINIで喫茶店へ。
楽しいひと時でした。
(´∀`)
帰路、車借りたんだから燃料満タンで返そうと思ってガススタへ。
→給油口の開け方がわからない(笑)
らみゅ師と毎年恒例の初詣です。
初詣の後、毎年恒例のメロン&虎ツアー(笑)
今年は合間に鉄道模型店にも立ち寄る始末。不惑にして惑わず。
年取ってなお加速中であります。
(´∀`)
その後、三ノ宮の北口でお店を探して新年会。
楽しゅうございました。