色々あったので箇条書き。
■東方儚月抄
■桜
■品質保持限界
■席替え
■午後3時
■夜桜
======
□東方儚月抄
昨夜、BCG氏からのメールで「貴公も買うのかな?」。
っっっつ!最近PCを情報収集に利用してないからチェック漏れしてたわ!
→即座にAmazonにアクセス→在庫状況みて絶望。
→一夜明けて昼休みに駅前フタバアタックを思いつく→すでに狩りの跡⊂(。Д。⊂⌒`つ
→サブカルのフタバ。専門書のジュンク。。。マンガならジュンク堂は穴場に違いない!
→げっと(・∀・)
======
□桜
ジュンクから仕事場までの帰り道、昼休みギリギリまでお花見。
広島駅周辺は一分葉桜です。
新緑薫りていとおかし(・∀・)

一分葉桜

猿猴橋にて

猿猴橋から広島駅方面
======
□品質保持限界
後輩君に頼んだ開発案件。
資料をまとめようとしても、「携帯」とか「php」とか断片的な単語しか出てこない。
そしてそれらの単語がどうやってもつながらない。
そしてタチの悪いことに、全要素の単語は出てきている。
普通の思考だともう答えは出ている。その単語をつなぐだけなのに。なのに。
「すいません、助けてください。。。儂、何つくってもらってるんだっけ?(T∇T)」
自分の品質限界が見えた。
ここまで本気で凹んだのは久々。
======
□席替え
定時後に、プロジェクト人員配置転換の影響で席替え。
月曜朝、絶対に前の席に間違って座る自信がある。
======
□午後3時
疲れきってどうしても癒されたかったので袋町へ。
ニルギリポット+チーズケーキで夕飯。
全身の力を抜き切ってお茶する。
暫しまったりとした時間を過ごして、紙屋町方面に向けて帰路に着く。

袋町歩道橋から紙屋町交差点
======
□夜桜
太田川河川敷の桜並木を愛でて帰宅。
今年もこのルートははずしません。