色々あったけどあっという間に時間が流れて。
3/9
横川ミゾレ、西風新都雪。真冬状態。
東京出張組は飛行機が止まったらしくフロア在中でした。
3/10
雪。
肩こりが悪化して肩から後頭部が痛い。辛い。
3/11
余りパーツ群をウラカン邸に里子に出すことに。
取り外して久しく動かしてなかったので組上げ&VineLinux5.1を投入して動作試験。モーマンタイ。

組込試験中
3/13
頭痛を薬で抑えて自社出社。午前中に仕事を片す。
図書館で興亡の世界史13巻-近代ヨーロッパの覇権を借りてくる。
あと高校世界史の資料も一緒に借りる。なかなかに解りやすくて面白い。
エアコン再修理。
昼下がり、ウラカン氏来訪。PC引渡し&お茶&食事。
3/15
体調不良でダウン。
夜に体調戻ったので東方一式を再セット。
東方紅魔郷が300FPSとか訳のわからない状態で稼動。
ネット上を見ると同様の症状が出る人がいる模様。
いったんウインドウモードでFPS固定で起動すると、次回からは60FPSで起動しました。なんでだろ。
3/16
夕飯時に口の中何度も噛みまくり。
絶叫乱舞。
3/17
またしても夕飯時に口の中噛んでみる。
ツライ。
3/18
久しぶりに東方永夜抄&東方風神録をプレイ&神降ろし。
風呂上りに体操をすると全身から異音。OMG。
3/19
昼前にきむら氏からメール。
「広島いっちゃおうかなー」
「かもーん(・∀・)」
午前0時に広島駅で合流。
3/20
エアコン再々修理。
昨夜レンタルしてきたDMCの鑑賞会。コレはいい。傑作ですわ。
夕飯につけ麺を食べに出て、帰路はスコールに。OMG。
3/21
7時出発。猛烈な黄砂で太陽が月の様に見えて美しうございました。
忠海からフェリーで二ヶ月連続大三島。二ヶ月連続大山祇神社。

大山祇神社
しまなみ道で大島まで渡り、道の駅で海鮮バーベキュー大会。
高いチャリがわんさか集まってて、きむら氏と一緒にキャッキャ言うてました。
道の駅からは来島海峡大橋が良いアングルの展望。

来島海峡大橋
フェリーの時間が合わなかったので、来島海峡大橋経由で松山へ。
秋山兄弟生誕地付近のコインパに車を停めて松山城へ徒歩で登城。
図らずも花見を兼ねることになりました。

松山城
松山城からはリフトを使って降りることに。
降り口の建物の中でなんか観光マスコットが居る。

・・・これはカープだろ。
しまなみ海道を全線走破ルートで愛媛をあとに。

来島海峡大橋ライトアップ
福山西接続で山陽道。
高屋JCTなるものが出来てたので使ってみる。
・・・ナンダコレ。「東広島高田道路」って・・・(゚Д゚)
東広島呉道につないで八本松で焼肉食べようとして満員で断られる。
→海田でテンイチな夕飯。
道の駅で買ったタルトでお夜食。デブ2名強化中。
3/22
酒を開けるの忘れてた。

みかんの酒
道の駅で買ったタルトで朝食。デブ2名強化中。
レンタルしてきたけいおん!上映会。
横川のカナガキで折りたたみとかお高い自転車とか色々みて楽しむ。
14時、きむら氏は帰路。
夕方傘の修理とか靴の修理とかした後はgdgd。
3/25
AM5時覚醒→牛乳飲み干し→AM6時腹痛で悶絶。
仕事は深夜残業に。どうしてこうなった。。。
3/26
横川快晴。西風新都は横殴りの雪。何のネタだこれ。。。