信濃路三日目

6時起床で露天風呂へ。他のお客さんがいなくて貸し切りヘヴン状態。
ぬるぬるの泉質~(´∀`

今日も御神渡りは出現していない模様でした。残念賞。

朝食の後、チェックアウト。
スワンバスの時間が合わなかったので、上諏訪駅まで徒歩。
上諏訪駅から下諏訪駅まで移動。

下諏訪駅。駅前に御柱。
下諏訪駅。駅前に御柱。

 
下諏訪駅からは、まずは国道20号の春宮大門交差点まで出て、そこから諏訪大社下社春宮へ参道を歩きます。

諏訪大社下社春宮
諏訪大社下社春宮

 

春宮境内。奥は神楽殿。
春宮境内。奥は神楽殿。

 

春宮拝殿
春宮拝殿

 
諏訪盆地の地酒一覧。
・・御湖鶴以外を制覇してました。あといっこでコンプ。

諏訪の地酒
諏訪の地酒

 
春宮からは中山道を歩いて秋宮方面へ移動。
中山道、甲州街道の古い宿場町の風景を楽しみながら散策して、諏訪大社下社秋宮へ到着です。

諏訪大社下社秋宮
諏訪大社下社秋宮

 
秋宮神楽殿ェ・・・

秋宮神楽殿・・をイメージしましょう。
秋宮神楽殿・・をイメージしましょう。

 

秋宮拝殿
秋宮拝殿

 
と、ここまで諏訪大社の上下四社に限らず、道中の神社や街角の小さな祠に至るまで、すべて四隅に御柱。
どんなに小さくとも御柱。
諏訪パネエ。その信仰心に惚れますわ。(・∀・)

秋宮出てすぐの蕎麦屋で昼食。
残念ながら御湖鶴がメニューに無かったです。コンプ失敗。これでまた諏訪にくる理由ができましたね。
蕎麦も地場の野菜天ぷらも大層美味でした。

蕎麦&地場野菜の天ぷら
蕎麦&地場野菜の天ぷら

 

下諏訪駅に到着。
・・・目の前で電車がでる。次の電車は・・・一時間待ち。(゚Д゚)

下諏訪駅。秋宮神楽殿ををを。
下諏訪駅。秋宮神楽殿ををを。

 
ちょうど特急あずさが遅延して入ってきたので、特急券買って隣の岡谷まで乗車。
いや、ネタになるからいいですけど。高いですよ特急券(笑)

岡谷駅到着。
ヤバイ。なめてた。特急止まるし乗換駅だしもっと観光してる駅前かと思ったけど、普通に駅に土産がない。
ここが最後の基点駅のつもりだったので誤算。

岡谷駅。奥は中央自動車道。
岡谷駅。奥は中央自動車道。

 
ここから今回の最終目的地へ移動。
詳しい地図が無いので、大雑把に中央本線が枝分かれしているあたりを目指して歩く。

と、ここにも線路脇の公園内に御社宮司社。
移設されたものらしいですが、ミシャグジ信仰って巨木とか奇岩とかそういう自然への信仰じゃなかったかな?
祠だけ移設とかアリなんですかね。

岡谷駅そばの御射宮司社
岡谷駅そばの御射宮司社

 
天竜川を渡ったところで町内会の看板地図を見てルート確認。
今回の旅の最終目的地、洩矢神社に到着です。

洩矢神社
洩矢神社

 

洩矢神社拝殿
洩矢神社拝殿

 
建御名方神vs洩矢神。負けた洩矢神側のお社です。
# 勝った建御名方神側のお社は川の対岸で、県道拡幅の影響でアレな(悲しいので略

以上、これにでSDの残量は0。初めて使い切りました!(^^;


帰路は岡谷駅から塩尻駅まで移動。
塩尻駅で「すいません、お土産買いたいんで・・」とまた改札を通してもらう。駅員さんありがとうー。
塩尻駅から名古屋駅は特急しなのグリーン車。
名古屋駅から広島駅はのぞみグリーン車。
せっかく旅にきたんだし!!ってことで吹っ切れて一番高いボタン押してました。うふ(・∀・)

広島駅に降り立つと、ホームにまで充満するソースの香り。
ああ、広島です(笑


以上、二泊三日(三泊四日?(笑))の信濃路旅行でした。


©TsuredureAtelier/Cesse
1998 - 2025