〜今月の日記〜

2001年 8月 30日 21時 体調

熱っぽいです。
参りましたなぁ・・・(;´Д`

本日、ヤフーオークション初出品。
ちゅーても、物が物なだけに・・・500円ついたら御の字です。
( ̄∇ ̄;
さて、どーなりますかねぇ。

それから、今期最大級の物欲魔神が降臨。
これは・・・本当に価値のある物だけに高価いなぁ。

2001年 8月 29日 20時 久々の偏頭痛

体調悪化中。
帰って寝ます。

2001年 8月 28日 20時 疲労

溜まっていたのかもしれません。
まぁ、土日の夜の過ごし方が悪すぎるんです( ̄∇ ̄;
昨日はもの凄く早く帰宅して、すぐに風呂沸かして寝ましたよ。
20時台に風呂入って21時に布団に入る・・・中坊ン時以来じゃないですかね。
高校時代も結構帰宅は遅かったですし。

普段どうしても午前6時の目覚ましを無視してぶっちぎっているんですよ。
っていうか、全く聞こえないんです。
30分なり1時間なり、鳴りっ放しで目覚まし時計が力尽きるまで放置プレイなんですよ。
で、午前8時になると自然に目が醒めるんです。
早く寝たら午前6時の目覚ましをちゃんと聞き取る事ができるのであろうか!?
実験。

結果。
成功!(^^;
何を当たり前の事を言っとるんだこのタワケ、と思われるかもしれませんが、寝汚さ抜群の私には快挙であります(^^;
#でも、安心して二度寝しましたが

計10時間の睡眠。
一体いつ以来でしょうね〜( ̄∇ ̄;






追記

プロ野球をより良くする為、審判6人制の復活と審議制度の変革を強く願う
試合を決めるヤマ場での誤審は許されるものではない
延長12回二死での誤審など論外である

2001年 8月 24日 22時 C 11−1 T @西京極野球場

ハンセル、自滅ですな。
初回に緒方金本と連続四球だしてこれが点数に絡んだたそりゃ士気も落ちますわ・・・。
9回は菊地原、圧巻の三者三振。
御見事!( ̄∇ ̄

しかし・・・気になるのがゴッドエディ。
腰痛で浅井と途中交代。
明日から大丈夫なのか?!
大事でなければ良いのだが・・・(−−

2001年 8月 24日 1時 9801RA最凶化計画

思えば9801RA21を中古で手に入れたのは5年半前。
Windows95が出回り出していた時期に敢えて選んだ旧型機種。
おかげで普通に過ごしていたら知らなかった知識、得られなかった経験を多々得ました。
そして、未だ我が家では現役で動いている9801RA。
・・・そして・・・『パワーアップ』という悪魔の囁き・・・( ̄∇ ̄

BlueLightning486が起動2回で塵芥に帰した事もありました。
起動時にMainMemory ParrityError、CPU SumErrorに苦しまされた時期もありました。
当時5万弱で買った1GBのSCSIハードディスクがちょうど保証の切れた時期にメルコダウンを起こした事もありました。
中古で内蔵型HDDを購入するも、SCSIチェーンが出来ないという現実に涙を流した事もありました。
CDROM、PD、Cバス拡張ユニットPC-BOX134・・・何時の間にか本体より周辺機器が膨れ上がってた時期もありました。
最盛期には拡張ボードが6枚刺さってて、家の壁にはINT設定一覧表を張ってた時期もありました。。
そしてその6枚目にはPC-FXボードなんて入手したものの、ゲーマー魂に火をつけるソフトがなくて封印した事もありました(w
研究室に持ち込んで『5吋FDのWindows95マシンじゃ!』などと息巻いてた時期もありました。

そして、今日。
ハイパーメモリCPUユニットにメモリを載せました。
上限一杯、ベース1.6+32×2=65.6MBまで…
( ̄∇ ̄

ちなみに、MAXは1.6+14+32×2=79.6MBなのですが、第二項の14MB、これがマザーに増設する旧式のもので、メモリアクセスが遅くて全体の処理の足枷になるのです。
故に、現在の構成はこれをはずしてエクステンドメモリのアクセスを高速化しております。
Windows95が快適に動いてます。
そこいらのFuji●su製PC with 普段絶対使わないソフト&常駐ラッシュ よりも快適に起動します(w
さすがにマルチメディア再生はできませんが、用途を限れば十分使えるマシンであります。

以上、足掛け5年半のPC-9801RA21チューン計画、コンプリートであります!
(^^/~~

#まだまだ頑張って働いてくれ、9801RAよ〜

2001年 8月 21日 20時 何時の間にか一週間

経ってしまいました。
もう何があったかはっきりと覚えてません。
( ̄∇ ̄;

はっきりと覚えているのは・・・
・DVDドライブ購入
・広島市東区夜間探検 with DAI氏
・志和−安佐北ショートカット

・Yahooオークションで煩悩全開
・掃除+洗濯=腰痛
・連夜の腹痛、体調不良

くらいです( ̄∇ ̄;

閑話休題。

本日実験中のこと。
アクリル製のパーツにテフロンチューブ挿入。
いつもはアクリルではなくて銅。
いつも通りマスキング剤つけて、トルエンでちょっと溶かして、ぺたりんこ。
・・・。
( ̄□ ̄!!!

慌てて指でぬぐう。
幸いにもアクリルは生きている。
パーツを装置に装着。
隙間が大きすぎて固定できない。
接触面にマスキング剤を(今度はトルエンつけずに)ぺたりんこ。
・・・。
( ̄□ ̄!!!
裏表逆に塗った・・・接触面は何もつけず、肝心の表面にマスキング剤の残骸が。

仕方なく分解、もう一度表面研磨。
・・・。
( ̄□ ̄!!!
もともとパーツを裏表逆にしてた・・・。

盆休みボケですか?
それとも、私ってこんなもんでしょうか?

現在、台風11号が紀州上陸。
結局広島は普通の雨の日と変わらない状態です。
まぁ、独特の熱低風が吹いているくらいですか・・・。

2001年 8月 14日 21時30分 皆さんお盆休みを満喫してますか?

6日〜8日

松研2泊3日の旅です。
8日の昼は屍になってた記憶があります。
夕方、工作室に行ったらT村先生に『また死んどるのぅ』と言われたような。
んで、見事に旋盤の刃をふっ飛ばしました( ̄∇ ̄;

9日

ゼミキャンプ一日目。
今年のターゲットは、山口県長門市は青海島であります。

何故か朝3時ごろまでOmoikaneと格闘したり、古本屋で買ってきた熱いラリー漫画読んでました( ̄∇ ̄;
二時間ほど寝てから集合、出発。
morikiランサーのナビやって、青海島に到着。
バーベキューで昼間から飲んで直射日光受けていつもの頭痛に襲われて。
その後海水浴場で皆さんが泳いでいる頃には、すっかりグロッキー完成。
海の家で寝てました。
Y吹先生のウクレレの音と、M村先生の『やっぱり杉田は杉田じゃな』という台詞が聞こえたのを覚えています(^^;

そうそう、海水浴場に着くまで一時間強グルグル回ってたんですが・・・moriki氏が相当波乗りをしたかったらしく、運転席でバースト状態。
道に迷って海水浴場への到着が遅れ、かなり怒り心頭のご様子でした。
怒るとこめかみに血管が浮くのは、決してマンガの世界だけではないということが確認されました( ̄∇ ̄;

その後、湯本温泉に到着。
露天風呂。
夕飯、露天風呂。
昆布茶の昆布をそのまま食ってて、いつの間にか撃沈。

10日

ゼミキャンプ二日目。

一部の方は用事があるらしく即帰組。
momi氏と吉■氏はそのまま帰省組。

moriki氏、ウラカン氏、すらいむ氏、私はmorikiランサーで海へ。
先日波に乗れなかったmoriki氏、凄い意気込み。
結構よさげな浜で、moriki氏とウラカン氏、波乗りへ。
すらいむ氏と私、浜辺でマターリ( ̄∇ ̄

そんなこんなでお昼。
『腹減ったね、飯どうしよう。』
『フグでも食いますか?』

『仕方ありませんな!( ̄∇ ̄』
下関遠征決定。
ちゅーか、だれがどの発言したか覚えてません・・・元凶は私?(^^;

下関で昼下がりにふぐ刺しをマターリと食す。
美味( ̄∇ ̄

『さて、これからどうしましょ』
『すぐそこ、九州やね』
『海外か』
『仕方ありませんな!( ̄∇ ̄』

関門トンネル突破、九州入り。
大宰府まで進軍。
道中、長崎カステラ買いに行こう、火の国でアイス食おう、桜島まで行こう・・・etc、いろいろな案が出ましたが、大宰府から帰路に。
車の中で酔狂な撮影会をやりながら下道で福岡へ。
結構な混み具合。
先行車両に大阪ナンバーのトラツクを発見、くっついて走る事に。
そのトラツク、ナントカ運輸の車両で、後の扉に『UNYU』と大きく書いてあるわけです。
うちら全員でうにゅうや!うにゅうやー!』と車内で絶叫(^^;
『うにゅうの後をついていったら大阪まで迷わへんで』
『お、うにゅうが逃げる!』
『うにゅう〜』

うにゅうを追って九州自動車道に乗って、本州に入る前に関門橋のSAで夕食。
『うにゅう、さらば〜』
(^^;

運転を4人で交代しながら山陽道走破。
途中のSAでコーヒー休憩。
・・・仮眠中のうにゅう発見(^^;

11日

で、西条に着いたのは1時前でした( ̄∇ ̄;
集まるべくして集まった数寄者の突発進軍も終了。

G階研究室にはゲル氏の姿。
うにゅうの話をする。
『おれもSANY●製品を見たら「さにょう」って読んでしまうんよ〜』
ここにも居たぞ、数寄者( ̄∇ ̄;

朝8時頃、実家に向けて出発。
ガソリン入れて山陽自動車道。
下り線で吉備〜赤穂が事故渋滞起こしてるのを横目に走破。
加古川北ICから加古川市内に。
いい天気だったので、空に誘われ権現ダムへ。
・・・まさか、地元で迷うとは思ってもいませんでした。
嗚呼、加古川はもう私のホームじゃないんですね・・・(; ;

その後平荘湖でBCG氏に電話。
ん〜、晴れた午後の平荘湖ってこんなにいい風景だったんですね〜。
近くにありすぎて今まで気がつかなかったんでしょうか。
バス釣りの小学生、湖畔を走るアスリートを見ながらBCG氏宅へ。
迷って東加古川〜土山を二週半。
住宅の表札の番地を見ながらたどり着く。

『すまん、迷った( ̄∇ ̄』
『わかっとる、時間かかりすぎや』

BCG氏の愛車、MINIクーパーに乗せてもらう。
・・・ペダルが重すぎる・・・。
クラッチ踏んだ足がハンドルの根元に引っかかって抜けない・・・。
クラッチの遊びが少ない・・・。
ギアが今何速なのかわからん・・・。
そして私の異様に高い座高。
『ごめん、これは運転できへん(; ;』

ボーリングして、ゲーセン行って・・・いやぁ、懐かしい(^^
その後なんとなく明石方面に。
途中の会話。

BCG  『この車な、運転しながら(目的地を探すのに)よそ見できへんねん』
儂   『は?なんで?』
BCG  『あんな、この車、ブレーキほとんどきかへんねん』
儂   『はぁ?( ̄□ ̄;』
BCG  『せやから、前の車との距離があるうちにエンブレ全開にせんと止まらへんのや』
儂   『( ̄◇ ̄;;;』
BCG  『急ブレーキなんてでけへん』

足ブレーキが要りますわ・・・。

夕刻、おごりで寿司を食わせてもらう。
ご馳走様でした。
美味かったです、ありがとうやでー( ̄∇ ̄

で、その後実家に(^^;
実家はいつも通り、懐かしい記憶のままの姿でした。

12日

実家でマターリ。
すっかり駄目人間になった弟Aと弟B( ̄∇ ̄;
私が悪い手本になったのは承知してますが・・・彼らは帰って来れるのでしょうか?
21時ごろ自宅を出発することに。

エンジンスタート。
がぅぅぅぅぅぅぅ・・・・。
親父 『もうヤバイ音立てとるな』
儂   『20万キロ走ったるけぇ( ̄∇ ̄』
親父 『ガソリンエンジンはそんなにもたん!』


親父の車を覗くと・・・14万キロ。
エンジン音・・・全く問題なし・・・ちゅーか、ガキの頃に聞いたあの音や。
デリカディーゼルターボ・・・漢ですわ。

明姫幹線でガソリンいれて、姫路バイパス→播但自動車道→姫路東ICから山陽自動車道。
ちゅーか、播但下りから山陽東ICへの合流って・・・難しいわ!
間違えて併設してあるSAに入ったわ!( ̄□ ̄;

途中、どこぞ岡山圏内のSAで仮眠。

13日

・・・のはずが、何故か朝( ̄∇ ̄;
エンジンつけっぱなしで寝てたので、ガソリンを10リットル弱消費。

帰宅後、昼まで家の大掃除。
この日は気温もそう上がらずにいい状態でした。
DAI氏と広島市内に出撃。
久々に遊び目的で紙屋町に出てきました。
PC屋やらCD屋やゲームセンター巡ってコーヒー飲んで。
帰路にメガフタバ寄って、東区〜府中町を走る。
迷う( ̄∇ ̄;
この時点で私の目はここ数日の疲労で看板の文字が読み取れない状態でした。

帰宅後、DAI氏といろいろしてたら何時の間にか落ちてました。
失礼いたしました(−−;

14日

朝から研究室。
K賀氏のPCサポート。
エアコンかけてたら睡魔に敗退。

・・・お盆休みに一人実験をされているI本先生は本当に凄いと思いますよ・・・。

ちなみに、先程ウラカン氏が山陰の旅から帰ってこられました。
実は、酷道375は、広島県境〜三次だけが酷道であって、その後島根県に入ると非常に整備された良い道だと判明。
しかも風景明媚。
ウラカン氏、島根絶賛であります。

2001年 8月 6日 23時 ここ数日間の格闘の結果

3日

ポテンシオスタットが壊れてました。
あぉーん(T∇T)
アナログ式の以前使用していた奴を引っ張ってきて、測定。

4日

土曜出勤で実験準備。
夕刻ソフ研飲み会。
Flat氏やhima11氏と懐かしい時代のPC話を肴にポン酒。
非アルコール系の皆さんはカタンでした。
風邪気味で体調がよろしくなかったので、23時ごろに研究室に戻って睡眠。

5日

午前6時、研究室にやってきた菰■と遭遇。
暫く後に帰宅、押入れを漁って眠っていたPCEngineDUO−Rを発掘。
一通り動作確認をして、昼頃にきむら邸に里子に出す。
さらば我が青春の日々(^^;

#同時に発掘したゲームギアは天寿を全うされておりました( ̄∇ ̄;

きむら氏はDAI氏と二人で市民球場へ。
きむら邸から帰宅途中、晴天に惹かれて安芸津へドライブ。
未体験ゾーンだった旧県道32号(蚊無峠)を走る。
・・・脱輪即転落な、ガッツある道でした。
半端じゃないうねり方、離合できないカーブ。
途中に片側二車線に整備された区間があるんですけど、ガードレールはぐちゃぐちゃで、廃タイヤ置いてタイヤバリアー築かれてました。
( ̄∇ ̄;
そうか・・・工場で働いてたときにみんな楽しそうに走りに行っていたのはここやったんや・・・。

帰宅後、飯喰って仮眠。
読書、そして仮眠。
夕刻に庭の草むしり。
19時過ぎにDAI氏から電話。
『今、俺達がテレビに映ったらしい』(^^;
市民球場の外野席で二人してテレビに映って、テレビ観戦の人間から電話を受けたとか(^^;

風呂に入ってDebian系Linuxの本をひたすら読む。

6日

・・・そのままひたすら読みつづけ、Omoikaneと格闘。
敗北。
わからん・・・わからん・・・初心者には高すぎるハードルか。
午前二時ごろ憤死。

朝、原爆慰霊祭のラジオで目が醒める。
登校後、工作室に行って実験準備。

実験結果、とれました。
取れたんですけど・・・只今考え中です(^^;

2001年 8月 2日 23時 ゴッドハンド

1日

朝方、半壊の装置で実験。
トドメを刺す。
(; ;
工作室は工作演習の授業で使えず、打つ手無し。
一日中ネットワークの知識を詰め込む。
夕刻にT村先生に壊れた部品&要調製部品を預ける。

結局ここ数日がなにをやっても駄目で、帰宅する頃には精神的にかなり参った状態に。
帰宅後、S2氏から電話。
愚痴って愚痴られて毒吐いて毒吐かれて、いつの間にやら話は北斗の拳ネタに(w
おかげさまで大分気が晴れました。

その後、サードAT機にWindows2000とdebian系LinuxのOmoikaneをインストールして就寝。

2日

朝一でT村先生に直してもらった装置を受取る。
匠の技を見る(^^;

で、実験。






(T∇T)




電位差計とポテンシオスタットが干渉。
突然測定値の桁が2桁跳んだりして悶絶。
恐らくは・・・塩橋だろうなぁ・・・。
塩橋再製作。
K村氏と外で夕食、その後戸坂峠を2速全開で憂さ晴らし。
研究室に帰ってきて製作作業再開。

ここで、神業を繰り出しましたよ。
神の手ですよ。
3本作って、3本ともすんなり作業できたんですよ!
\(T∇T)/

一体なんでそんなことで喜んどるんじゃ?とお思いでしょう。

外径1mm、内径0.5mmのテフロン管を変形させないで適当な長さに切り中に木綿糸を通す
  (はさみ厳禁。管が変形します)
・気泡が入らないように飽和塩化カリウム溶液を吸上げ×数セット
  (糸が完全に湿るまでは気泡が発生する)
・飽和塩化カリウム溶液で浸して扱いにくくなったキムワイプを、直径0.3mmの針を使ってテフロン管の先端に気泡が入らないように詰込む
  (普通だったら針で貫通する紙を、その針の先ですくい上げて、針の先でちまちま押込む。要・絶妙な力加減)

と説明したら、これが発狂に値する作業だと伝わるでしょうか?
(;´Д`


#前回は発狂して暴れました