大したネタではありませんが、エアクリーナの交換です。
純正をそのまま9年間装着したままだったので予防保守の意味合いが強いです。
適当に探してたら、DAYTONAのリプレイスエアフィルタが適合するらしいので買ってみました。

エアフィルタは左側ですので、長いドライバで外装を外します。

ネジ3本外したら造作も無く取り外せます。

純正頑張ってくれました。
・・・台風の残り香に横転された時、燃料逆流してガソリンでずぶずぶになったとき以来の対面。

スポンジの筒がプラスチックの骨組みに刺してあるだけなので、取り外して交換。

ゴム部品の耳がある分だけ厚みが増すので、付属のネジに交換します。

・・・今、ふと思った。
耳、切ってもよかったんじゃね?と。
外装戻したら終わりです。