USB電源ソケット&ソーラー充電追加

今回は電装周りのぷち改造です。
USB電源ソケットとソーラー充電器を追加します。

なぜUSB電源ソケットかというと、
 2016GWのツーリングを計画
 →なぜか野宿
  →スマホの充電できないじゃん!(・∀・
こんな経緯です。。

ソーラー充電は、やはり冬場に乗っていない期間が長いのと、
いい季節でも週末にしか稼働してないからですね。
週末ドライバーなジェミニ&レビンで十分体感してます。
こいつは効く、と。

デイトナのUSB電源キット
デイトナのUSB電源キット
 

USBキットは2.1Aの1口タイプの物です。

セルスター SB-300
セルスター SB-300
 

ソーラー充電器は自動車用の物。
ボタンを押すとバッテリーチェッカーの役割にもなります。

後ろに逃がす。
後ろに逃がす。
 

USBなんかはスマホでナビさせるために増設されている人が多いようです。
うちはナビの予定はないので、バッテリー端子からサイドバックに伸ばします。
垂れてるケーブルのうち、太いのがUSB、細いのがソーラー。

束ねておく。
束ねておく。
 

普段は使わないので、パソコン用のケーブルバンドでまとめまとめ。
そのままサイドバックの中にポイ。

充電確認
充電確認
 

ソーラー充電器つないでみました。
ちゃんと充電されてますね(・∀・

ゲージは「中」。5か月間放置していたにしてはよいチェック結果と思います。ハイ。

この充電器、ケーブルがソケットタイプなので脱着可能なんです。
バイクに乗るときは、本体は置いといて、ケーブルだけUSBと同様にケーブルバンドでまとめてサイドバックにポイ。

ただ置くだけ。
ただ置くだけ。
 

普段はこんな感じにおいてみることにします。
アパートの北側に駐輪してますが、午前中なら直射日光も浴びてくれる模様。

自動車用=屋内用なので・・・

YES!ZIPLOC!
YES!ZIPLOC!
 

ジップロックにくるんでクリップで挟み止めです。
これでお手軽に出発準備ができるはず。

そんな感じのお手軽改造でした。
(・∀・


# 後日談 2016/04/16

バッテリーチェックしたら「高」になりました。
効果はちゃんと出てます。
(・∀・


©TsuredureAtelier/Cesse
1998 - 2025