2025年07月

2025年07月31日

写真で振り返る2025年7月

スマホの写真で振り返る一か月ー。

・7月5日

7月は退職前の有給消化月。
前々から気になっていた合宿免許に申し込みました。
松永のロイヤルドライビングスクールさんです。

ロイヤルドライビングスクール福山
ロイヤルドライビングスクール福山
 
大型自動車コース
大型自動車コース
 

難しかった&体力がいりますね。
あと、数年ぶりのMT車でした。

教習の後は合宿所=駅前のマンションに入って。
合宿所前の飲み屋で夕飯です。

かみさま
かみさま
 

飲んだ後でドンキへ歩いて向かってこけるなど。

・7月6日

真夏の暑い教習のあとの夕飯はたまりませんなぁ。

満点酒家あかぼし
満点酒家あかぼし
 

・7月7日

真夏の暑い教習のあとの夕飯はたまりませんなぁ。

居酒屋長治
居酒屋長治
 

・7月8日

お昼に松永駅の北口を開拓。

喫茶オアシス
喫茶オアシス
 

午後に教習をうけ、夜は暑さに負けない体づくり。

味処かぞく亭
味処かぞく亭
 

・7月9日

お昼は松永駅前のメインストリートで府中焼きを。

鉄板焼き十々
鉄板焼き十々
 

そして教習は第一段階のみきわめ。
無事に通過しました!ドッキドキでした!

仮免許交付
仮免許交付
 

夜は仮免許合格祝いを。

かみさま
かみさま
 

・7月10日

路上教習。なかなかに難しいですね。
乗用車だと気にもかけない街路樹が普通に結構な障害物です。

満点酒家あかぼし
満点酒家あかぼし
 

・7月11日

路上教習の後、松永の知人と飲み会。
楽しいひと時でございました。

満点酒家あかぼし はなれ
満点酒家あかぼし はなれ
 

・7月12日

暑い。とにかく暑い。
教習が終わって日も落ちぬ間におビールのみに行きました。

和風ダイニングとり八
和風ダイニングとり八
 

・7月13日

合宿免許最終日。
検定中に歩道逆走自転車小学生が車道に飛び出してきたりしましたが…(笑)

無事ストレートで合格!
無事ストレートで合格!
 

ロイヤルドライビングスクール福山校さま。
大変お世話になりました。ありがとうございました。

松永駅前でお昼。

中華料理連華亭
中華料理連華亭
 

ちゃんと地元にお金をおとしましたよ!( ´∀` )
お役にたちましたか!?

午後は松永観光。
松永はきもの資料館へおじゃましました。
履物に関する展示、すごくよかったです。
地味に思われるでしょうが良い施設でした。

松永はきもの資料館
松永はきもの資料館
 

・7月15日

朝から車で免許センターへ。

大型免許ゲット
大型免許ゲット
 

新視力が一発で通らず。
「これ通らないと既存免許も失効ですよ」とか脅される(笑)

午後に東広島へ戻ってハローワークへ。

教育訓練給付金の申請
教育訓練給付金の申請
 

いただけるお金はいただきます!

・7月16日

18時過ぎに広島市内へ。
お世話になった営業さんが送別会を開いてくれました。

お世話になりました
お世話になりました
 

・7月19日

呉海上花火大会に参加するために呉へ。
お昼ご飯はれんが通りの三河屋珈琲さんへ。

掃海母艦ぶんごカレー
掃海母艦ぶんごカレー
 

食事の後、街かど市民ギャラリーで開催されていた進水記念絵葉書展へ。

進水記念絵葉書っていいですよね
進水記念絵葉書っていいですよね
 

余りの暑さに避難。
赤ビルさんでお風呂入って、涼しいネットカフェで夕方まで漫画読んでました。

赤ビル温泉&ネットカフェ
赤ビル温泉&ネットカフェ
 

日没頃に呉港へ。
普段は入れないてつのくじらはす向かいのエリアが解放されていて、そこから花火鑑賞です。

呉海上花火大会
呉海上花火大会
 

海外から仕事で来られているであろう方々が、スマホを通して花火を本国のご家族に見せられていたのが印象的でした。

・7月21日

祝日。
朝から電車、船、バスを乗り継いて江田島ビールまつりに参加です。

えたじまーれ
えたじまーれ
 

おビールおいしい!おビールおいしい!

江田島ワークスさん
江田島ワークスさん
 

江田島の日本酒の試飲もありましたのでいただきました。
おいしい!おさけおいしい!

津田酒造さん
津田酒造さん
 

いっぱい飲んだあと、酔い覚ましに近隣をお散歩。
駐車場がないんだけど前々から気になっていたところへ行くことができました。

軍艦大淀戦没者之碑
軍艦大淀戦没者之碑
 

小用から宇品経由で広島へ寄り道して、hima11氏と夕食会して帰宅です。

・7月26日

天気も良いのでドライブを。
安芸津分かれを下って大芝島へ行ってみました。

大芝大橋のたもと
大芝大橋のたもと
 

天気よい!暑い!

大芝島を反時計周りにぐるっとのろのろドライブ。
大芝のモンサンミッシェルで散策しました。

ちょうど引き潮時でした
ちょうど引き潮時でした
 

そこから素直に帰らず、国道185号線で竹原へ。
道の駅たけはらでお土産を買ったり。

中国地方道の駅スタンプラリー
中国地方道の駅スタンプラリー
 

スタンプラリー台紙を購入して…スタンプラリー開始です。
( ´∀` )

・7月29日

退職前ギリギリで人間ドック。

デーモン閣下
デーモン閣下
 

前日夜から絶食+検査が午後だったので午前も絶食+バリウム=へろへろ
体力残っていません…ボロボロになりました…
真夏に人間ドックうけるもんじゃねぇ…

・7月31日

\(祝 退 職)/

貸与物一式を返却して、お世話になった方々に挨拶して退社です。
23年かな?ながいこと勤めました。

退職祝いの宴なので、豪勢に決めました!

釜飯酔心本店
釜飯酔心本店
 
あなご釜めしに鯛頭の煮つけ
あなご釜めしに鯛頭の煮つけ
 

美味しゅうございました。
人生のターニングポイントです。景気づけです!

こんな感じの一か月でした。

アーカイブ


©TsuredureAtelier/Cesse
1998 - 2025