…バッテリーが上がってしまいました。
ワタクシには押しがけができるような技能も体力も精神もございません。
近所のカー用品店まで車で走ってきてバッテリーブースターを購入。

原付とか用の一番小さいものです。

開封したら緊急用のケーブルとは別に常設用のケーブルも入っていました。
せっかくだからこちらを使ってしまおう!と決定。

いろんな配線を入れているのでバッテリー端子周りは結構な肉厚に。
案の定、ねじ止めできなくなりました。
近所のホームセンターまで車で走ってきてボルトを購入。

マイナス端子側がアーシングしている関係でかなり分厚いので、こちらに15cmのボルトを利用。
プラス端子側は12cmのボルトに交換しました。

一晩接続したらバッテリーは回復しました。
めでたしめでたし。